今日の最新ブログを読む♪
エコ・リサイクル
|
那覇市
「アースの会」の日々
エコおばさんが取り組んでいることを紹介します
MY ALBUM
生ごみ堆肥で作った野菜が、すくすくと
自家製炭酸で、気分爽快。容器のごみが出ないすぐれもの。
インターンシップ受け入れ
いろいろ忙しく・・・
エコの話ではないけど
あしたは、リユース市
25年度プラザ棟講座5月から本格的にスタート
生ごみ堆肥で野菜つくり
あれ?どこにいっっちゃったんだろ?
25年度のエコマール那覇プラザ棟事業
3月17日のシンポジウムでの試食
避難訓練
生ごみ処理機
あっモグラが!
インゲン収穫
貸し出し衣装が続々返却
伊藤くん2
生ごみ処理・ベランダ農業
施設見学ツアー
手編みバッグ
環境フェア無事終了
那覇市環境フェアは明日!
野菜が育っています
学習発表会に使う衣装の貸し出し
へびちゃん
来年もよろしくお願いいたします。
伊藤くん
那覇市環境フェア
大城鐵工に見学
プラザミニ農園復活
ストローの昆虫
本日のリユース市は、過去最高の人数
応急処置講習会
インターンシップ受け入れ
「のぞみの里」と「やまかかわか」へ
アジェンダ21県民環境フェア
キッズリユース市
活動報告会に出席
古紙を売りに行く
台風のあと
新人ガイド 堀くん
欧州のデポジットシステム
エコツアーに行ってきました
恒例のプラザまつり
パッカー車が来るよ!
夏休み施設見学ツアー
夏休みは忙しい
浴衣生地から日傘作り
前のページ
次のページ
Posted by エコおばさん at 2025/04/04
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
プロフィール
エコおばさん
ごみ減量に取り組んでいるグループです。
専従スタッフ6人と協力スタッフ4人で、
楽しくエコ活動をしています。
カテゴリー
クリーンセンター
(16)
プラザ棟
(115)
自主事業
(6)
プラザ棟・講座
(22)
プラザ棟・食器貸出し
(3)
生ごみ処理
(10)
アースの会・スタッフのこと
(8)
エトセトラ
(44)
来訪者の皆さん
(4)
研修
(6)
広報
(3)
プラザ棟と那覇・南風原クリーンセンター
(3)
那覇市4R推進事業
(5)
地球環境基金助成金事業
(1)
よしみじいちゃん
(13)
最新記事
よしみじいちゃんと作るブックスタンド
(7/24)
ipadを使いこなせるか?
(7/16)
久々の投稿です
(7/4)
消防訓練
(1/29)
修理のエキスパート内原さんによる刃物の研ぎ講座
(1/16)
今も仲がいいニワトリ
(1/15)
1月9日の記事
(1/9)
来年もよろしくお願いします
(12/27)
あら?もう師走
(12/2)
RBCロハススタイル
(11/18)
画像一覧
過去記事
2015年07月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人