2012年11月15日

応急処置講習会

本日は、那覇・南風原クリーンセンターで、
応急処置の講習会を受講しました。
インターンシップの高校生8人も一緒です。

東部消防本部の方の
ものすごくユニークで
わかりやすいレクチャーで、
受講してよかった!と思いました。

心肺蘇生法(胸骨圧迫と人工呼吸)とAEDの使い方を学びました。
胸骨圧迫を30回、人工呼吸2回の組み合わせを
3セット、それを何回も行ないました。

~丁寧な指導を受ける高校生たち~
応急処置講習会












私たちは、幼児から高齢者まで、
いろんな年代の見学の対応を行ないます。
万が一に備えて、今回の講習会は、本当にためになりました。


~人工呼吸をしています(息が続かず、結構キツイ!)~
応急処置講習会


同じカテゴリー(クリーンセンター)の記事
スタッフ研修
スタッフ研修(2014-08-02 23:58)


Posted by エコおばさん at 21:26 │クリーンセンター