【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年07月24日

よしみじいちゃんと作るブックスタンド

今日は、夏休み子ども講座「廃材で作るブックスタンド」を行いました。
よしみじいちゃんと、むっちゃん、はるちゃん、を助手に、
11家族のみなさんが 一生懸命
取り組みました。
ノコギリやキリなど、普段使ったことがない工具を駆使して、
3時間かけて完成させました。



よしみじいちゃんが、ノコギリの使い方を教えています。





otvの取材もありました。
8月6日に放映されるそうです。












  


Posted by エコおばさん at 23:45

2015年07月16日

ipadを使いこなせるか?

ipadでブログを更新するのに、手間取っていました。
再度トライしています。

全国的にもめずらしい、資源ごみ衣類のレンタル。
6月から、このレンタルコーナーの片付け
しています。


片付けをしているスタッフは、力持ちで片付け上手の、玉那覇春恵ねえさん。
環境講座の講師でもあります。

重たい棚も、楽々移動させちゃいます。



















レンタルコーナーの中は、着物やドレスなど、種類ごとに置かれています。

衣装を借りに来た方からも、「とっても見やすい!」と大評判。
今日は、外国人の見学者もいらして、レンタルコーナーの着物を見て
大感激していました。









  


Posted by エコおばさん at 22:33

2015年07月04日

久々の投稿です

何カ月も投稿を滞っていました。
今年度も、エコマール那覇プラザ棟の啓発事業を
アースの会が受託しました。

現在は、小学4年生の社会見学対応で、大忙しです。

その他、リメイク講座講師の「玉那覇」が、衣装のレンタルコーナーの
レイアウトを変更中です。

写真を載せようとトライしましたが、できません。 ipadを使っているのですが、上手くいかず........

  


Posted by エコおばさん at 01:57Comments(0)

2015年01月29日

消防訓練

アースの会が、施設見学ガイドを務める「那覇・南風原クリーンセンター」の消防訓練が
昨日ありました。

まずは、地震が発生し、
そのあと建物の火災が起こる設定。

けが人をストレッチャーを運ぶ訓練もあり、
本格的な訓練です。


地震が収まり、
非常口に逃げる訓練


訓練終了後は、
消火器の使い方も習い、
実際に消火の
体験もしました。

消火器は、
①黄色いつまみを外し、②ホースを手にして、③レバーを握って、
ホースから出る粉状のものを吹きかける。
火が消えても全部使い切る、のが基本だそうです。

①②③の作業を
「ピン・ポン・パン」とおぼえてください、と東部消防の方に
教えていただきました。
「ピンポンパン」を知っている世代が、
どれだけいるかしら?





  


Posted by エコおばさん at 13:44

2015年01月16日

修理のエキスパート内原さんによる刃物の研ぎ講座

エコマール那覇プラザ棟では、
刃物の研ぎ講座をもう何年も行なっています。

この講座には、男性の参加もたくさんあり、
とても人気です。
本日は、定員よりも多い12人の
参加がありました。



その講師をお願いしているのは、
「節約センター内原」の内原さん。
厳しい研修を経て、長年の経験を持った
指折りの修理の専門家です。


刃物の研ぎだけでなく、
傘の直しや網戸の張替えなどの仕事もしていて、
ものすごく頼りになる方です。


昨年3月に行った「傘のお直し講座」

内原さんは、
県内をトラックで回って、刃物の研ぎや
修理の仕事をしています。
依頼があれば、依頼者の家まで訪問するそうですよ。

連絡先は、090-8294-0789です。  


Posted by エコおばさん at 15:06プラザ棟プラザ棟・講座

2015年01月15日

今も仲がいいニワトリ

昨年の1月にご紹介した、プラザ棟で自由気ままに暮らす鶏。
本当に、いつも仲が良い。
昨年の様子は、こちら

最近は、3羽で行動しているようです。


人間を警戒して、急いで逃げるもんだから、
2羽しか写っていませんが・・・。右端に、3羽めの尾っぽが見えますね。



常に仲が良いこのニワトリたち。
見習いたい・・・です。



  


Posted by エコおばさん at 14:53プラザ棟

2015年01月09日

1月9日の記事

寒いですね~。
とくに、わたしたちが事業を行なっている「エコマール那覇プラザ棟」は、
屋外よりも寒く、底冷えしています。

ここプラザ棟は、那覇市の施設ですが、
那覇市の隣の「南風原町」にあります。

昨日、講座の申し込みで電話いただいた方に、
場所の説明をした際

「住所は、南風原町ですが、
那覇市の首里鳥堀(とりほり)の近くです」と
言いました。

その方は、このあたりは不案内らしく
鳥堀(とりほり)のことを「えっ?ホリホリ?」と聞き返しました。

私の滑舌の悪さが原因ですが、
この「ホリホリ?」で、笑いの壺にハマってしまった私は、
電話口で涙が出るほどの大笑いが、全然止まず・・・。

ご本人は、「そんなに面白いですか?」と呆れていたようですが、
ハマると、そのド壺から抜け出せませんね。
笑うことを止められない、困った昨日の一コマでした。

よしみじいちゃんの紹介記事、
12月31日タイムス住宅新聞の特別号にも掲載されました。





今年も、アースの会頑張ります。
よろしくお願いします。


  


Posted by エコおばさん at 15:35

2014年12月27日

来年もよろしくお願いします

昨日は、行政は御用納めでしたが、プラザ棟は明日まで開館します。
明日は、10時から12時まで、今年最後のリユース市です。
冬物もたくさんありますので、ご来場をお待ちしています。

今年は、本当によしみじいちゃんの大活躍した年でした。
24日に行った、家具抽選会はサンタクロースの格好をして、
抽選をしました。
そして、抽選会にいらした方にチョコレートのプレゼント。



こんな、遊び心があるおじいちゃんて、初めて出会いました!
(すべて、よしみじいちゃんのサプライズ企画です)

よしみじいちゃん、むっちゃんのコンビで
修理、清掃している家具の写真は、
こちらからご覧ください
抽選会は、1月9日です。
年末年始の閉館が1週間あり、今回は展示期間が短いので、
HPでご確認いただけたら幸いです。

来年は、1月5日から開館です。
リユース市も、5日午後1時から行ないます。

皆さま、良いお年をお迎えください。
スタッフ一同  


Posted by エコおばさん at 10:45

2014年12月02日

あら?もう師走

ぼ~、としているうちにもう12月。
ブログも、更新しない日が続きました。

先日、11月28日は、プラザ棟開催で
見学ツアーをしました。

2ヶ所訪問しましたが、
一つ目は、おなじみの「よしみじいちゃん」宅。

整理整頓された家の中や、
廃棄物で作ったオブジェなどを見て、
参加者全員が、ため息をつきながら見学をしていました。

2つ目は、大宜味村の「池中尚子」さん宅。
土が入った土のうをぐるぐる巻きつけて作った「アースバッグハウス」

自然と共に暮らす池中さんのライフスタイルにも
とても感動しました。

  


Posted by エコおばさん at 14:59プラザ棟・講座よしみじいちゃん

2014年11月18日

RBCロハススタイル

今週のRBC放送「気ままにロハススタイル」に、よしみじいちゃんが特集されています。
よしみじいちゃんのライフスタイル、エコマール那覇プラザ棟での仕事ぶりが紹介されます。
是非、見てくださいね。

今月28日(金)によしみじいちゃんの家と大宜味村のアースバッグハウスの見学ツアーは、
定員達しました。
  


Posted by エコおばさん at 08:58よしみじいちゃん

2014年11月07日

今年は、よしみじいちゃんYEAR

ここ最近、よしみじいちゃんへの取材が、とても多いです。
よしみじいちゃんの取材は、マネージメント事務局アースの会まで
お願いします(笑)。

先月、琉球新報の特集記事で紹介された「よしみじいちゃん」とお孫ちゃんたち。
ご覧になった方も多いのはないでしょうか。


那覇市の「市民の友」にも
再生工房を紹介していただきました。
(こっちは、写真がなくてすみません)

今週は、RBCロハススタイルの取材がありました。
放映は、11月17日(月)からだそうです。


最近の再生工房での
よしみじいちゃんの様子は、こちらをご覧ください。

よしみじいちゃん宅とアースバッグハウスの見学ツアーもありますよ。
プラザニュースをご覧ください。





  


Posted by エコおばさん at 10:29よしみじいちゃん

2014年10月25日

10月25日の記事

明日は、リユース市です。
家具の抽選もあります。
明日、11時30分までは応募の受付しています。
今回のの家具は、こちら。  


Posted by エコおばさん at 14:10

2014年10月17日

リユース食器の使い方

エコマール那覇プラザ棟では、2000年から
イベントでの使い捨て食器を減らすために、
食器の貸し出しをしています。

全国に、同じような活動をしている団体で
リユース食器ネットワーク」を作りました。

このネットワークでは、お互いに情報交換をしています。

3年前に行なった震災をきっかけに、
災害にあった地域に食器を届ける活動を始めました。
(アースの会でも、サーターアンダギーを添えて、
食器を福島に送りました)

先日、活動マニュアルが届けられました。
このような使われ方がない方が良いのですが、
万が一に備えて、
ネットワークに加入している団体は、
準備を整えています。


  


Posted by エコおばさん at 14:18プラザ棟

2014年10月02日

衣装の貸し出し

那覇市の資源化物の衣類から、
着物や衣装、着ぐるみなどを選別し、
レンタルコーナーで保管しています。

学習発表会や結婚式の余興に貸し出ししています。
ほとんどは、市内、県内の小学校や団体に貸し出ししていますが、
この前は横浜の小学校にも貸し出ししました。

今度は、鳥取県の小学校に貸し出しします。


現在、鳥取の小学校に貸し出す浴衣の色分けをしています。  


Posted by エコおばさん at 23:05プラザ棟

2014年09月29日

プラザ棟ニュース10月号

プラザ棟ニュース10月号が完成しました。
内容は、こちらをご覧ください。→10月号

再生工房とよしみじいちゃんの様子は、こちらから。

今日は、HPやブログを見ている若い夫婦がいらっしゃって、
よしみじいちゃんを見て「ホンモノだ」と感激されていたそうですよ。


先日、再生工房に来ていた子どもに
リメイク作品の説明をしていました。



  


Posted by エコおばさん at 14:30プラザ棟よしみじいちゃん

2014年09月09日

9月の講座、受講生受付中

9月に入って、小学校などの団体の見学が始まりました。

また、おとな用の講座も始まります。

13日(土)からは、ネクタイのバッグ作りが始まります。
(第2土日、第4土日の4回講座)。
バッグの形によって、ネクタイは、3本から16本使います。









まだ空きがありますので、興味がある方は、
ご連絡下さい。
098-889-5396

講座に関しての日程は、
こちらをご覧ください。
プラザ棟ニュース




  


Posted by エコおばさん at 14:22プラザ棟

2014年09月04日

9月4日の記事

9月のプラザニュースが掲載されています。
今月の内容は、よしみじいちゃんにちなんだ話がいっぱい。
講座も受付中です。

再生工房の家具も続々
搬入されています。
よしみじいちゃんがキレイに磨いていますよ。  


Posted by エコおばさん at 13:17

2014年09月01日

ほほえみをもたらすのはほほえみ

よしみじいちゃんの掃除の仕方に倣って、(2ページ目のよしみじいちゃんのお知恵拝借)
家の中の一か所づつ、丹念に掃除をした日曜日。
いま、体が筋肉痛。

よしみじいちゃんが大好きな言葉。
ほほえみをもたらすのは、ほほえみ。
プラザ棟に飾ってあります。


知行合一、
いつもニコニコしているよしみじいちゃんに
いつも癒やされています。

  


Posted by エコおばさん at 23:03エトセトラ

2014年08月23日

明日は、家具抽選日

明日は、エコマール那覇プラザ棟再生工房の抽選会です。
明日、11時30分まで申し込みが出来ます。
今月からは、那覇市民の応募がない家具に関しては、
市外在住の方も応募できます。

10時からリユース市を開催します
衣類購入と家具の抽選、
ぜひ、いらして下さいませ。

今回の抽選家具は、
こちらを見て下さい。  


Posted by エコおばさん at 22:23プラザ棟

2014年08月17日

お化け屋敷解体

沖尚対作新学院の試合、
白熱しましたね。
山城投手がすごかった。
靴紐を結んだ時の、彼の冷静さに感心してしまいました。

さて、8月10日まで展示していた
「お化け屋敷」を解体して、
使用した段ボール箱を
古紙回収会社に持って行きました。


2週間以上かけて、段ボールを積み上げて、お化け屋敷を作りました。





お化け屋敷は、ただのお化け屋敷ではなく、ごみが逆襲するストーリー。
「食べ残し」「衣類のお下がり」「ポイ捨て」の3点の
ごみ問題について、説明してからお化け屋敷に入りました。


可燃ごみの約4割が生ごみ。その多くは、食べ残し。
これは、食べ残し野菜の逆襲。
真っ暗なお化け屋敷で、
ひゅー、っと飛び出してきました。


左側は、お下がりおばけ。
もっと、衣類を大事に着て欲しい・・・と叫ぶおばけ。
右側は、食べ残ししないで・・・と叫ぶおばけ。


ポイ捨てされたごみを食べて苦しがっているかめ。

その他、いろいろな仕掛けや怖いサウンドを駆使して、
結構怖いお化け屋敷を作りましたよ。



解体後は、
この量の、5倍くらいの段ボール箱を資源化しました。

現在、1キロ10円。
計200キロで、2000円になりました。
この収益は、
スタッフの一人が活動する
ガールスカウト沖縄県連盟」に寄付しました。
ガールスカウトは、積極的に社会貢献活動をしています。
  


Posted by エコおばさん at 11:44プラザ棟