2012年03月20日
3月の講演会
3月27日(火)午前10時から12時、行政としては県内で初めて生ごみ回収システムを作った
南風原町の職員さんを招いて、講演会をします。
南風原町の生ごみを回収して、それを豚の飼料として使っています。
そのシステムを作った経緯や苦労話、これからの展望等の
お話を聞きます。
詳細は、以下のとおりです。
事前予約は必要ありません。
多くのご参加、お待ちしています。
日時:3月27日(火)午前10時~12時
講師:南風原町住民環境課生活環境班 知念功氏
場所:エコマール那覇プラザ棟
(旧 那覇市リサイクルプラザ)
*県立開邦高校向かい、琉球霊園横
連絡先:098-889-5396
参加費:無料(事前予約は必要ありません)
*はえばる豚の試食もあります。(NPO法人のぞみの里にて、養豚を行なっています)
南風原町の職員さんを招いて、講演会をします。
南風原町の生ごみを回収して、それを豚の飼料として使っています。
そのシステムを作った経緯や苦労話、これからの展望等の
お話を聞きます。
詳細は、以下のとおりです。
事前予約は必要ありません。
多くのご参加、お待ちしています。
日時:3月27日(火)午前10時~12時
講師:南風原町住民環境課生活環境班 知念功氏
場所:エコマール那覇プラザ棟
(旧 那覇市リサイクルプラザ)
*県立開邦高校向かい、琉球霊園横
連絡先:098-889-5396
参加費:無料(事前予約は必要ありません)
*はえばる豚の試食もあります。(NPO法人のぞみの里にて、養豚を行なっています)
Posted by エコおばさん at 22:57
│プラザ棟・講座